![]() |
カテゴリ
HOME / schedule展覧会予定展覧会 履歴 / archive 雑誌・TVの掲載・取材 予約状況 / availability 貸ギャラリー規約・料金/terms 写真(室内・外観) / photo [初めての方へ]個展開催手引 スタッフブログ / blog スタッフ用 メルマガ登録&twitter,FB 連絡先・地図 / contact,map その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2022年 08月2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 02月 2002年 06月 2001年 10月 2001年 02月 |
1
─────────────────────────────────────────────
2015/9/30(水)-10/5(月) 12:00-19:00 (最終日17:00) 「ピカソー写真展 -おもしろ100面相-」[吉谷民夫]【創作写真】 ───────────────────────────────────────────── ![]() ![]() ![]() ◇展覧会概要 色々な顔のように見えるコンテンポラリーな作品画像を創作しました。 A3サイズを25~30枚展示します。 ◇プロフィール 1946年生まれ 京都市山科区在住。 1997年視点賞受賞。 個展 多数開催。 ホームページ http://www.luckvalley.sakura.ne.jp/ ▲
by gallerydojunkai
| 2015-09-29 23:26
─────────────────────────────────────────────
2015/9/23(水)-28(月) 12:00-19:00 (最終日17:00) 「金山美枝子展 シチリアへ―手織り・くさき染め」【染色と手織り】 ───────────────────────────────────────────── ![]() タペストリー 70×70cm 2015 ![]() タペストリー 130×68cm 2015 ![]() 間仕切り 80×90cm 2015 ◇展覧会概要 シチリアへ旅したときに感動した景色の絵織りと色のイメージを織りで表現しました。 また、様々な草木の素材で染めた糸の展示もいたします。 ◇プロフィール 1946年生まれ 北海道出身 共立女子大学卒業 1991年財団法人 日本手芸普及協会で手織講師資格取得 各カルチャースクールで講師を経て、現在 よみうりカルチャーで講師 自宅でも教室を開講 作家活動 2003年 個展≪青の時間≫ 麻布十番アトリエジムで開催 2005年 個展≪ひまわり咲いた≫ 麻布十番アトリエジムで開催 2007年 個展≪マヨルカの色≫ 麻布十番アトリエジムで開催 2009年 個展≪北欧の旅人≫ 原宿K.S.ギャラリーで開催 2011年 個展≪美のクロアチア≫ 原宿K.S.ギャラリーで開催 2013年 個展≪悠久のトルコ≫ 原宿K.S.ギャラリーで開催 フェイスブックhttps://www.facebook.com/mieko.kanayama.35 ブログ http://blog.goo.ne.jp/yuuzuru_2006 ▲
by gallerydojunkai
| 2015-09-23 02:15
▲
by gallerydojunkai
| 2015-09-12 08:06
─────────────────────────────────────────────
2015/9/9(水)-14(月) 12:00-19:00 (最終日15:00) 日本人がつくる手彫りガラス展 [清水令子] 「REGNAリグナー手彫りガラス教室10周年記念展示会」 ───────────────────────────────────────────── ![]() 清水令子作 ![]() < ![]() 命を産み 命と成り 共に生くるを憶わん 50×35cm 2011/3 清水令子作 東北の震災が起きて、自分も品川で帰宅難民になり、いろいろなことを考えさせられました。 自然への敬意、共生していく大切さ。 そんな想いを込めて彫りました。 ◇展覧会概要 私共の手彫りガラスとは、イタリアのグラスリッツェンという伝統工芸を基本に、 もっと自由にガラスに絵を描く事を楽しめる様、日本人に合った技術やデザインに改良した 繊細で優雅な芸術です。 開講より10年。大切な節目の年に、私達の作品がより多くの皆様のお目に留まる様 お披露目を致します。 是非、日本人の手によるイタリアの芸術を間近にご覧下さい。 ◇プロフィール 1980年 アパレルメーカーを経て数社の契約デザイナーとして独立 1983年 design room JAZZY STUDIO 設立 業務内容 ファッションデザイン、テキスタイルデザイン、ユニフォームデザイン ステーショナリーデザイン、キャラクターデザイン etc. 16年の現役を閉じましたが、同年クラフトデザイナーとして活動を再開 2003年 クラフトギャラリー「銀の森」開設 2006年 3月 Regna名古屋手彫りガラス教室 開講 7月 CBCTV 「イッポウ」放映 7月 第1回清水令子手彫りガラス展 開催 7月 東京ディズニーアンバサダーホテル 於 10月 JEUGIAカルチャースクールに夜間講座開講 10月 中京TV「 アルタイム」 放映 2007年 2月 東海TV「iシテル」 放映 7月 教室1周年記念展示会開催 10月 東京教室 開講 2008年 2月 レストラン「赤い靴」展示会 3月 東市民ギャラリー合同展示会出品 2011年 5月 5周年記念展示会 名古屋展 6月 5周年記念展示会 東京展<イクスピアリ> 9月 東海TV 「イイこと」放映 HP: http://www.regna.jp/ facebook: https://ja-jp.facebook.com/reiko.shimizu.712 ▲
by gallerydojunkai
| 2015-09-09 10:12
─────────────────────────────────────────────
2015/9/9(水)-14(月) 12:00-19:00 (最終日15:00) 日本人がつくる手彫りガラス展 [清水令子] 「REGNAリグナー手彫りガラス教室10周年記念展示会」 ───────────────────────────────────────────── ![]() 清水令子作 ![]() < ![]() 命を産み 命と成り 共に生くるを憶わん 50×35cm 2011/3 清水令子作 東北の震災が起きて、自分も品川で帰宅難民になり、いろいろなことを考えさせられました。 自然への敬意、共生していく大切さ。 そんな想いを込めて彫りました。 ◇展覧会概要 私共の手彫りガラスとは、イタリアのグラスリッツェンという伝統工芸を基本に、 もっと自由にガラスに絵を描く事を楽しめる様、日本人に合った技術やデザインに改良した 繊細で優雅な芸術です。 開講より10年。大切な節目の年に、私達の作品がより多くの皆様のお目に留まる様 お披露目を致します。 是非、日本人の手によるイタリアの芸術を間近にご覧下さい。 ◇プロフィール 1980年 アパレルメーカーを経て数社の契約デザイナーとして独立 1983年 design room JAZZY STUDIO 設立 業務内容 ファッションデザイン、テキスタイルデザイン、ユニフォームデザイン ステーショナリーデザイン、キャラクターデザイン etc. 16年の現役を閉じましたが、同年クラフトデザイナーとして活動を再開 2003年 クラフトギャラリー「銀の森」開設 2006年 3月 Regna名古屋手彫りガラス教室 開講 7月 CBCTV 「イッポウ」放映 7月 第1回清水令子手彫りガラス展 開催 7月 東京ディズニーアンバサダーホテル 於 10月 JEUGIAカルチャースクールに夜間講座開講 10月 中京TV「 アルタイム」 放映 2007年 2月 東海TV「iシテル」 放映 7月 教室1周年記念展示会開催 10月 東京教室 開講 2008年 2月 レストラン「赤い靴」展示会 3月 東市民ギャラリー合同展示会出品 2011年 5月 5周年記念展示会 名古屋展 6月 5周年記念展示会 東京展<イクスピアリ> 9月 東海TV 「イイこと」放映 HP: http://www.regna.jp/ facebook: https://ja-jp.facebook.com/reiko.shimizu.712 ▲
by gallerydojunkai
| 2015-09-08 12:14
1 | |||||
ファン申請 |
||