人気ブログランキング | 話題のタグを見る

表参道ヒルズ・同潤館のギャラリーからの「展覧会情報」,「貸し画廊予約状況」です。下記のカテゴリをクリックしてください。
by gallerydojunkai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
HOME/展覧会予定
展覧会 履歴 / archive
雑誌・TVの掲載・取材
お問合せ・予約状況
貸ギャラリー規約・料金/terms
写真(室内・外観) / photo
[初めての方へ]個展開催手引
スタッフブログ【更新停止中】
スタッフ用【更新停止中】
メルマガ&SNS 登録
地図 / map
その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2024年 02月
2023年 01月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 02月
2002年 06月
2001年 10月
2001年 02月
展覧会■Project: ARTS AND CRAFTS [ひつじ工房]【アートプロジェクト】
┌─────────────────────────────
□ 2006年10月19日(木)~24日(火)11:00-19:00(最終日-17:00)
□ 「Project: ARTS AND CRAFTS展」 アート企画:平木千草 
└─────────────────────────────
展覧会■Project: ARTS AND CRAFTS [ひつじ工房]【アートプロジェクト】_e0091712_22543955.jpg
参加アーティスト:UTRECHT・長崎訓子・町田尚子・一之瀬ちひろ・町田尚子
▽開催概要 http://www.buffalo-gym.com/aac/con2.html
▽AACコラム http://hitsujimix.exblog.jp/i9

本は、原稿を書く作家と、紙面や装丁をデザインするアートディレクター、
製紙/印刷/製本──を担う職人のコラボレーションによって完成する。
その忘れがちな基本に立ち返り、ART(作家)とCRAFT(職人)、
そしてそれらをつなぐAND(アートディレクターとデザイナー)が提案し合い、
本を作り上げることができないだろうか……という動機で始まったのが
「Project: ARTS AND CRAFTS」。
例えば、ブックショップであるユトレヒトの本「100 BOOKS 1907-2006」。
これは、1907~2006年の100年間に発行された和書と洋書からページを切り取り、
1冊にまとめた本。1冊として同じ本はない。素材は、写真/イラスト/マンガ
/小説/辞典/図版──といったあらゆるジャンルのもの。
当時の紙や印刷もそのまま感じることができる貴重な一冊だ。

エキシビションでは、これら制作したブックアートに加えて、
本の制作に使われた写真/絵画、各作品の制作過程や残骸等、
ブックアート+アートの展示。
わたしは、このプロジェクトを「新たな現代アートを制作し発信する運動」
と位置づけている。
まずはエキシビションで実物に触れ、刺激を受けてみてほしいとおもう。

★ブックアートと原画、そのミュージアムグッズの販売あり。
ユトレヒト「100 BOOKS 1907-2006」
長崎訓子「There's many dog shit in your house」
松尾たいこ「BYO-BU-E」(冬/春)
一之瀬ちひろ「ON THE HORIZON」
町田尚子「Ferris Wheel」
by gallerydojunkai | 2006-10-18 22:41 | スタッフ用
<< 展覧会■10/25-10/31... お知らせ■ニュースレター(06... >>