人気ブログランキング | 話題のタグを見る

表参道ヒルズ・同潤館のギャラリーからの「展覧会情報」,「貸し画廊予約状況」です。下記のカテゴリをクリックしてください。
by gallerydojunkai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
HOME/展覧会予定
展覧会 履歴 / archive
雑誌・TVの掲載・取材
お問合せ・予約状況
貸ギャラリー規約・料金/terms
写真(室内・外観) / photo
[初めての方へ]個展開催手引
スタッフブログ【更新停止中】
スタッフ用【更新停止中】
メルマガ&SNS 登録
地図 / map
その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2024年 02月
2023年 01月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 02月
2002年 06月
2001年 10月
2001年 02月
■ネタ■進化する花のプレゼント Nicolai Bergmann
展覧会にプレゼントが届いた。

といっても、黒い四角い箱。開けてみると、なんと!花がぎっしり。
■ネタ■進化する花のプレゼント Nicolai Bergmann_e0091712_5295323.jpg
■ネタ■進化する花のプレゼント Nicolai Bergmann_e0091712_5303242.jpg


デンマーク出身のフラワーデザイナー ニコライ・バーグマンさん の店のもの
だという。悔しいことに、巷ではすでにかなりメジャーだとか。
女性にあげても喜ばれるのだろうが、男性がもらってもボックスだから恥ずかしく
ないという点では、みごとなものです。

どんな仕組みになっているのか、まさに「重箱」っぽい箱の隅までつついてみると、
箱の下には、フラワーアレンジメントでよく使われる、水を含んだ緑の半固形物
があり、そこに「首の部分」だけになった花を突き刺していっている。

花をつめる際は色は隣合わせにならないようにすると見栄えが良い。
オツカエもののお菓子を箱に詰める技と同じです。

こちらによれば、
「フォーシーズンズホテル丸の内東京などのフラワーアレンジメントを手がけ」ており、
この商品は「ボックスアレンジメント」といい、
「3、4年くらい前に洋服のブランドの展示会があって、簡単に持ち帰れるもので、
700個の花を用意してほしいという依頼を受けた。
花を置いておくスペースもあまりないので重ねたいとも言われて、
どうしようかと考えていたら、箱に入れるアイデアが浮かんだ。」のだとか。

この、ニコライバーグマンは、有楽町/六本木ヒルズのestnationにはいっていて、
北青山のあるフラワーアレンジメントの教室では、このノウハウを使ったクラス
も開かれています。
by gallerydojunkai | 2006-05-13 05:32
<< 展覧会履歴■06.5.6-23... ■ネタ■にっぽん丸HPのクルー... >>