![]() |
カテゴリ
HOME / schedule展覧会予定展覧会 履歴 / archive 雑誌・TVの掲載・取材 お問合せ・予約状況 貸ギャラリー規約・料金/terms 写真(室内・外観) / photo [初めての方へ]個展開催手引 スタッフブログ【更新停止中】 スタッフ用【更新停止中】 メルマガ&SNS 登録 地図 / map その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2023年 01月2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 02月 2002年 06月 2001年 10月 2001年 02月 |
───────────────────────────────────────
2016/11/30(水)-12/5(月) 12:00-19:00 (最終日17:00) 「温もり繋ぐクリスマス」 - 柳 庸子 (カントリーローズ) - ─────────────────────────────────────── ![]() 柳 庸子 アーティフィシャルフラワー(造花) リース「大きな森の小さな恵みたち」 ![]() 柳 庸子 アーティフィシャルフラワー(造花)リース 「しばし羽をとじた天使」 ![]() 柳 庸子 アーティフィシャルフラワー(造花)リース「 雪の精の吐息」 ◇展覧会概要 《カントリーローズでは、アーティフィシャルフラワー(造花)を使用したフラワーアレンジメントのお教室、アレンジメントの販売、レンタルなどをしております。》 日本は現在、沢山の被災地が存在し、今も尚地震の影響で不安な日々を過ごしている方が大勢おられます。 とても楽しく盛り上がってクリスマスを迎える気分にはならないのではないでしょうか。 しかしながら、手から手に温もりを繋いでいくことにより、この長い冬を乗り越え心癒せるクリスマスをお過ごし頂けるのではないかと思いながら、作品制作を進めて参りました。 温かな温もり感じる、クリスマスの空間造りのお手伝いが出来ましたら幸いに存じます。 ◇プロフィール 柳 庸子 龍生派華道教授免状取得 日比谷アカデミー卒業。 (他にさまざまなお花のお教室に通いデザイン理論、技術を習得。) 子どものころからドライフラワーを作って遊んでいたことから、ヨーロッパ建築物やインテリアの洋書を参考に研究を続け、独自のドライフラワースタイルを確立。 ドライフラワー教室、イベント販売を手掛ける。 その後アーティフィシャルフラワーアレンジメントに興味を持ち、 ヨーロピアンクラシックスタイルの基礎知識を土台として、植物の植生から受けるインスピレーションや自己の感情と向き合いながらの作品制作を重視しながら作家活動をする。 のち アーティフィシャルフラワーの教室を始め 2010年 アーティフィシャルフラワーアカデミージャパンを設立。 2012年より アーティフィシャルフラワーコンテストを実施。 2016年第4回目のアーティフィシャルフラワーコンテストを開催するに至る。 <活動内容> ・1999年3月 株式会社ダイゴのフラワーデザイン担当。 ・1999年12月 たまプラーザ東急百貨店ウィンドウディスプレイ。 ・1999年より たまプラーザ東急百貨店催事販売。 ・2003年より都筑阪急百貨店催事イベント参加。 ・2012年11月より毎年 都筑阪急百貨店で クリスマス、母の日、オープン記念日などの催事販売。 ・2013年 都筑阪急百貨店モザイクモール カントリーローズ店舗オープン。 ・2016年 都筑阪急百貨店やギャラリーにて 展示販売イベントを開催 (2016年は6回のイベント販売実施) <出版物> フラワーデザインコレクション VOL.2.3.4.5.6 花時間 Number140 美しい部屋 No.41 他 素敵な奥さん 田園都市生活など。 情報番組 日本テレビ出演。 アメブロ http://ameblo.jp/yanagi-yoko/ インスタグラム https://www.instagram.com/countryrose1006/ その他 販売作家 梅沢 久仁子 (エクリュフルール) 原田 美津子 (レ・フェームフルール) 松本 晴江 (レ・フレーズローズ) .
by gallerydojunkai
| 2016-11-29 20:45
| |||||||
ファン申請 |
||