
新橋駅前SL広場のパブリックアート「乙女と盲導犬像」。
たまたま、写真の中の脇役(左下と右奥)が静かに光を放っています。
と、言われてもどこにあるかピンとこない方も多いのではないでしょうか。
作者名が見当たらなかったため、調べようと検索したところ、ある方の
ブログで「建立された昭和44年(1969)当時はミニスカートが流行していた
ようですね。」、「以前行った靖国神社の犬像もシェパードだったことを思い出し、」
比較と、切り口が多彩でした。
http://doglifeconcierge.com/blog/archives/388