![]() |
カテゴリ
HOME/展覧会予定展覧会 履歴 / archive 雑誌・TVの掲載・取材 お問合せ・予約状況 貸ギャラリー規約・料金/terms 写真(室内・外観) / photo [初めての方へ]個展開催手引 スタッフブログ【更新停止中】 スタッフ用【更新停止中】 メルマガ&SNS 登録 地図 / map その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2024年 02月2023年 01月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 02月 2002年 06月 2001年 10月 2001年 02月 |
■終了分■
10/1 都立美術館 都民の日で平常展無料 10/4Thu 11:30-12:30 川崎市市民ミュージアム「スタジオ・アッズーロ展」ベビーカーツアー 10/6Fri 10:00-16:00 JAXA(宇宙航空研究開発機構)地球観測センター 「宇宙の日」施設一般公開 申込不要 ※東上線高坂駅 10:00-12:00 平塚市美 アートセラピー 色鉛筆塗り絵WS(福山恵美子氏・アートセラピー) 14:00- 横須賀美術館 「女性の情景展」WS 14:00-16:00 府中市 ティーンズプログラム「マンガ絵巻をつくろう」 山口健児(画家) 18:00- 東京芸大馬車道校舎「コンテンポラリーアニメーション入門」企画・進行 山村浩二 ★町田市立国際版画美術館 無料観覧日 10/7Sun 14:00- たばこと塩「江戸の判じ絵~再び これを判じてごろうじろ~」展示関連講演会 先着・整理券式 14:00- 神奈川近美・鎌倉別館で9月22日(土曜・祝日)より開催される「夭折の画家 小野元衞 1919-1947展」の関連企画として、小野元衞の妹で染織作家の志村ふくみ氏によるゲスト・トーク 申込み不要 14:00- 静岡市美 フィンランドのくらしとデザイン展 ギャラリートーク 14:00- 町田市立中央図書館講演会「江戸末期の風景画」 要事前申込み 14:30- 奈義町現代美術館 小田宏子展 artist cafe 10/10Wed 14:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 10/12Fri 13:30- 川崎市市民ミュージアム 「泉福寺の絵馬が語ること」@宮前区・馬絹1719の泉福寺 14:00,16:00 東京都写真美術館 学芸員フロアレクチャー 10/13Sat 11:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 15:00-16:00 埼玉県近美「企画展「日本の70年代 1968-1982」関連イベント」担当学芸員によるギャラリー・トーク 15:00- 神奈川県立近代美術館 鎌倉で9月22日(土曜)から開催される「江口週展 ―漂流と原形― 彫刻/デッサン」の関連プログラムとして、江口週氏によるアーティスト・トーク 18:00- 青山ブックセンター 寄藤文平 × 大島依提亜 × 名久井直子 トークイベント @ABC本店 10/14Sun 11:00-, 14:00- 戸栗美術館・無料開館デー 展示解説 14:00-14:40 川崎市市民ミュージアム「スタジオ・アッズーロ展」学芸員トーク 14:00- 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館で9月22日(土曜)から開催される「夭折の画家 小野元衞 1919-1947展」では、担当学芸員よるギャラリートーク 14:00- 漫画の描き方講座・のなかみのる@江戸川区篠崎文化センター「えどがわ、アートな日和。」 無料 10/18Thu 11:30-12:30 川崎市市民ミュージアム「スタジオ・アッズーロ展」ベビーカーツアー 10/20Sat 13:00- 府中市美 ワークショップ コマ撮りでキャラクターを動かそう 青木純氏(アニメーション作家) 10/21Sun 13:00-16:00 府中市美 ワークショップ「若手作家のためのプレゼン力のあるポートフォリオづくり」岡田智博氏(アートプロデューサー)、ししやまざき(アニメーション作家)ほか 15:00- 15:00-16:00 埼玉県近美「企画展「日本の70年代 1968-1982」関連イベント」ミュージアムコンサート 16:00- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 アーティストトーク 10/23Tue 11:30-12:30 川崎市市民ミュージアム「スタジオ・アッズーロ展」ベビーカーツアー (森美術館会田誠展 パブリックプログラム申し込み開始) 10/24 14:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 10/26 14:00,16:00 東京都写真美術館 学芸員フロアレクチャー 10/27Sat 10:30- 県立金沢文庫 講演会 法華経 要事前申込み 11:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 10:15- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 アーティストトーク 視覚障碍者プログラム 要申込み 11:00- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 担当学芸スタッフによるギャラリートーク 14:00- たばこと塩「江戸の判じ絵~再び これを判じてごろうじろ~」展示関連講演会 先着・整理券式 14:00-15:30 神奈川県立川崎図書館・講演会「渋滞のサイエンスを実践」事前申込み 東大先端研教授・西成活裕 14:00- 神奈川県民ホールギャラリー「さわひらき Whirl」アーティストトーク 15:00~、シブカル祭 グランプリ授賞式と審査員によるトークショー 10:00-16:00 東博 秋の庭園開放(~12/9) 20:30-22:00 Spiral Emerging Director Art Fair ULTRA オープニング 10/28Sun 13:30- 県立金沢文庫 講演会 称名寺・僧侶の肖像 要事前申込み 14:00-14:40 川崎市市民ミュージアム「スタジオ・アッズーロ展」学芸員トーク 10/31 17:00-他、地区・場所による スマートイルミネーション横浜2012 アートプログラム トーチカWS等(10/31~11/4) 11/1Thu 10:00-16:00 迎賓館・前庭開放 ※申込み不要 17:00-他、地区・場所による スマートイルミネーション横浜2012 アートプログラム トーチカWS等(10/31~11/4) 19:00- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 梅田宏明ダンスパフォーマンス+レクチャー 申込み開始:平塚市美 銅版画講座12/9分 19:00-20:30 国際交流基金「進行中!! ヴェネチア・ビエンナーレ日本館展示に向けての過程公開」田中功起x蔵屋美香 会場:国際交流基金JFICホール 定員:80名(無料、事前申込制) 11/2 10:00-16:00 迎賓館・前庭開放 ※申込み不要 17:00-他、地区・場所による スマートイルミネーション横浜2012 アートプログラム トーチカWS等(10/31~11/4) 11/3Sat 10:00-16:00 迎賓館・前庭開放 ※申込み不要 13:30-17:00 生活工房 分解ワークショップ 金子金次(メディアアドバイザー) 13:30- 神奈川県立図書館 「神奈川の近代建築」図書館カレッジ 全4回(11/3-24) 要申込み 14:00- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 姿勢教室 ダンサー・梅田宏明が、独自にダンスから導き出した日常やスポーツでも役立つ姿勢づくりを伝授します。 15:00-16:00 埼玉県近美「企画展「日本の70年代 1968-1982」関連イベント」ミュージアムコンサート 11:00-17:00 生活工房 世田谷アートフリマin文学館・文芸サロン 15:30- 東京都写真美術館 写真新世紀 東京展2012 アーティストトーク 17:00-他、地区・場所による スマートイルミネーション横浜2012 アートプログラム トーチカWS等(10/31~11/4) ★横浜美術館 無料観覧日 ★町田市立国際版画美術館 無料観覧日 11/4Sun 14:00-14:40 川崎市市民ミュージアム「スタジオ・アッズーロ展」学芸員トーク 14:00- 講演明和電機会社説明会・土佐信道@江戸川区篠崎文化センター「えどがわ、アートな日和。」 無料、事前申込み制 14:30- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 アーティストトーク 17:00-他、地区・場所による スマートイルミネーション横浜2012 アートプログラム トーチカWS等(10/31~11/4) 11/6Tue 13:00-15:00 生活工房・世田谷おはなしネットワーク講演会 絵本作家・イラストレーター 飯野和好 要申込み 11/9Fri 14:00,16:00 東京都写真美術館 学芸員フロアレクチャー 15:30- 写真美術館 写真新世紀 東京展2012 グランプリ選出公開審査会 18:00-19:00 東京国立近代美術館 特別展キュレータートーク「写真コレクション」 11/10Sat 9:30- 国立西洋美術館 fun day ※企画展も入場無料で、ガイドトークなどイベント多数 ①10:30~12:00 ②14:00~15:30 しずびチビッこプログラム(ストラスブール美術館展) 水戸芸 イベント 日比野克彦 明後日朝顔プロジェクト水戸2012 収穫祭 11:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 13:00- 東博・平成館「東京たたらシンポジウム2012」 先着 13:30- 神奈川県立図書館 「神奈川の近代建築」図書館カレッジ 全4回(11/3-24) 要申込み 14:00- 「Shizubi Project2 ひそやかな眼差し 小林且典」関連イベント小林且典 アーティストトーク 14:00- 町田市立国際版画美術館「「北斎と広重 きそいあう江戸の風景」、神谷浩(かみやひろし)(名古屋市博物館副館長)「「北斎か、広重か」」 11/11Sun 9:30- 国立西洋美術館 fun day ※企画展も入場無料で、ガイドトークなどイベント多数 14:30-, 16:00- 埼玉県近美「企画展「日本の70年代 1968-1982」関連イベント」ミュージアムコンサー 15:30- 横浜市民ギャラリー・あざみ野 あざみ野コンテンポラリーvol.3 ART × DANCE 2012 アーティストトーク 18:00- 18:00- 東京芸大馬車道校舎「コンテンポラリーアニメーション入門」企画・進行 山村浩二 11/14 14:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 11/16Fri 18:00-(30分) 「手の痕跡」ギャラリートーク(国立西洋美術館所蔵作品を中心としたロダンとブールデルの彫刻と素描) 解説者:大屋美那(当館主任研究員) 申込み不要 11/17Sat 13:30- 神奈川県立図書館 「神奈川の近代建築」図書館カレッジ 全4回(11/3-24) 要申込み 13:30- 東京国立博物館140周年月例講演会「東京国立博物館と帝室技芸員」 14:30- 練馬区美術館 棚田康司展関連特別講演会「日本の木彫像」 要申込み 19:00-20:30 森美術館「会田誠展:天才でごめんなさい」 イベント トークセッション デヴィットエリオットほか 11/18Sun 14:00- 横浜美術館 はじまりは国芳・記念レクチャー 「絵描きたちの職人魂―国芳から芳年、暁斎、清方へ」(講師:山下裕二氏(美術史家、明治学院大学教授)) 当日整理券 14:00- 森美術館「会田誠展:天才でごめんなさい」 イベント 「モニュメント・フォー・ナッシングII」起工式 11/23Fri祝 10:00-17:00 東京都美術館 フォーラム2012 美術館コミュニケーション・デザイン—「わたし」から始まる、物語の共有— 要事前申込み 14:00- 静美、「ストラスブール美術館展―モダンアートへの招待」展関連イベント立入正之氏(静岡文化芸術大学准教授) 事前申込み 15:00- ICC アノニマス・ライフ 名を明かさない生命 ギャラリートーク 14:00- 東京都写真美術館 学芸員フロアレクチャー 11/24Sat 11:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 12:00-,15:00- 大巻伸嗣によるアートパフォーマンス作品「Memorial Rebirth」を、地元小学校・足立区立千寿本町小学校 詳細 13:30- 神奈川県立図書館 「神奈川の近代建築」図書館カレッジ 全4回(11/3-24) 要申込み 15:00- 東京都現代美術館 MOTアニュアル・イベント 奥村雄樹 作品上映会 14:00- 根津美「柴田是真」 講演会 室田和美(漆芸家人間国宝) 事前申込み 終日 TRANS ARTS TOKYO でイベント 11/25Sun 14:00- うらわ美術館『日本・オブジェ 1920-70年代 断章』 ギャラリートーク 11/28 14:00- 戸栗美術館・古九谷展 展示解説 申込み不要 11/29Thu 19:00- arts Chiyoda(講義)きちんと現代美術史 4 ーオルタナティヴ・スペースの歴史ー 19:30 6次元(荻窪)トークショー『写真集の作り方』 普後均さんの『On the Circle』(赤々舎) ※写真集を贈る日関連 11/30Fri 15:00- 横浜美術館 はじまりは国芳・イベント学芸員レクチャー 19:00- 森美術館「会田誠展:天才でごめんなさい」 イベント キュレータートーク
by gallerydojunkai
| 2012-08-06 01:07
| スタッフブログ / blog
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||