![]() |
カテゴリ
HOME/展覧会予定展覧会 履歴 / archive 雑誌・TVの掲載・取材 お問合せ・予約状況 貸ギャラリー規約・料金/terms 写真(室内・外観) / photo [初めての方へ]個展開催手引 スタッフブログ【更新停止中】 スタッフ用【更新停止中】 メルマガ&SNS 登録 地図 / map その他のジャンル
ブログパーツ
以前の記事
2024年 02月2023年 01月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 02月 2002年 06月 2001年 10月 2001年 02月 |
(以下、引用1)は、下記のHPからの流用です。
http://www.morimura-ya.com/ 来年から巡回開催の森村泰昌さんの個展の制作に 観客募集が行われている。正確に言うと、「いた」。 こちら、あっというまに、満員となった。作品作りに貢献できて、 コンサート気分が味わえる上に、サイン入りの写真がもらえたら、 ファンとしてはうれしい。 最近、こういった、アート作品のエクストラもしくは、 作品自体を形づくる活動に参加しませんかというのを たびたび目にする。 森美術館でも、募集しているものがある。 >大声で不平を叫び、その負のエネルギーを前向きなエネルギーに 変えるアート・プロジェクト「不平の合唱団」の参加者を募集」 http://www.mori.art.museum/contents/mamproject/project010/index.html その活動は、練習5回。18:30から2.5H。 更に >練習会場までの交通費は自己負担となります。 こちらの企画は、10日たっても埋まらない。 ---------------------------------------------(以下、引用1) ☆ 緊急告知:森村泰昌からの手紙 皆様へ 美術家の森村泰昌です。皆様にお願いがあり、この手紙を 書いています。 私は現在、新しい作品に着手しています。1945年、「硫黄 島にアメリカ海兵隊が上陸、スリバチ山に星条旗を立てる」と いう有名な写真にインスパイアされ、私なりに想像力をふくら ませて制作されるビデオ映像の作品です。 この新作には「マリリン・モンローが、多くの観衆を前にピア ノ演奏をする」というシーンがあります。 お願いというのは、 皆様に、このマリリン・モンローのピアノ演奏の「観客」として 参加していただけないか、ということなのです。当日は実際に 私がマリリンに扮してピアノ演奏をしますから、そういう一風 変わったピアノ演奏会、あるいはパフォーマンスを観に行く、 というおつもりで気軽にご参加いただけましたら幸いです。 くわしくは、このHPのお知らせ・その他の欄をクリックして ください。詳細事項と参加申し込みページを用意しています。 日程は10月5日(月)夜、場所は東京赤坂の草月ホール、 募集人数は約300名。多少の増員は可能ですが、満席の 際は参加していただけなくなるので、申し込みはどうぞお早 めにお願いいたします。この催しに御参加いただいた方々 には、当日モリムラよりすてきな小品写真(サイン入り)を プレゼントさせていただき、参加の御礼にかえさせていただ くつもりです。 なおこの新作は、2010年3月より2011年4月まで約 一年間、東京都写真美術館を皮切りに、豊田市美術館、 広島市現代美術館、兵庫県立美術館で開催される、個展 「森村泰昌 なにものかへのレクイエム」(仮称)に出品 される予定です。皆様の参加、心よりお待ち申しあげます。 森村泰昌 2009年9月7日 追伸: この手紙を興味ある方々にも転送していただけましたら嬉しいです。よろしくお願い申しあげます。 ---------------------------------------------(以下、引用2) 「不平の合唱団」参加者を募集します! 先の見えない将来、不透明な政治、どことなく不安の漂う社会。いったい誰に向かって文句を言えば良いのかさえわからない時代です。こんな時代に、大声で不平を叫び、その負のエネルギーを前向きなエネルギーに変えるアート・プロジェクト「不平の合唱団」の参加者を募集します。 ヘルシンキを拠点に活動するユニット、テレルヴォ・カルレイネン(1975年、フィンランド、ロホヤ生まれ)+オリヴァー・コフタ=カルレイネン(1971年、旧東ドイツ、ドレスデン生まれ)が2005年に始めたこのプロジェクトは、イギリスのバーミンガムを皮切りに世界各地で実施されてきました。アーティストは各地を訪れ、地元の人たちから不平不満を集め、作曲者とともに元気の出る楽曲にまとめ、合唱練習を経て、参加者みんなでパブリックスペースで大声で不平を歌いあげます! この度、日本で初めて、アーティスト本人も参加するオフィシャル《不平の合唱団―東京》が実現します。ぜひ、この機会に、溜まっている不平を世界の観客と共有してみませんか? 主催:森美術館、アカデミーヒルズ 「不平の合唱団」募集要項 ■応募条件 歌唱や作曲の経験は問いません。 子どもから大人までどなたでも参加できます。 未成年者の方は保護者の方の同伴もしくは、保護者の方の同意が必要です。 募集要項記載の練習に参加でき、パフォーマンスに参加できる方のみを対象とさせていただきます。 ■応募に際しての注意事項 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選の場合は抽選結果に関わらずお知らせいたします。 練習会場までの交通費は自己負担となります。 合唱の様子は記録・編集され、映像作品として森美術館「MAMプロジェクト010」にて2009年11月28日(土)~2010年2月28日(日)上映されます。 映像作品は展覧会終了後もインターネットなどの媒体に掲出される可能性があります。 ■ワークショップ・合唱練習日 第1回 10月23日(金) 第2回 10月30日(金) 第3回 11月4日(水) 第4回 11月8日(日) 第5回 11月12日(木) 18:30 - 21:00 18:30 - 21:00 18:30 - 21:00 14:00 - 17:00 18:30 - 21:00 ■パフォーマンス・録音:11月13日(金)、14日(土) ■練習会場:六本木ヒルズ内 ■合唱作曲:大口俊輔 作曲家、ピアニスト、チャンチキトルネエド所属。舞台や映画などさまざまな分野で音楽作品を提供。 ■定員:100名程度 ■参加費:無料 ■特典:《不平の合唱団―東京》CD、「MAMプロジェクト010」展覧会カタログ ■応募方法:森美術館ウェブサイト内申込専用フォームからお申し込みいただけます。 ■応募期間:2009年9月1日(火)―9月30日(水) ■お問い合わせ先: 〒106‐6150 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 森美術館学芸部 パブリックプログラム「不平の合唱団募集」係 Tel:03-6406-6101 Fax:03-6406-9351
by gallerydojunkai
| 2009-09-11 01:27
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||